一級建築士事務所 田野
建築設計室

設計室の仕事 一覧へ

  • 長岡京の家施工画像0
  • 長岡京の家施工画像1
  • 長岡京の家施工画像2
  • 長岡京の家施工画像3
  • 長岡京の家施工画像4
  • 長岡京の家施工画像5
  • 長岡京の家施工画像6
  • 長岡京の家施工画像7
  • 長岡京の家施工画像8
  • 長岡京の家施工画像9
  • 長岡京の家施工画像10
  • 長岡京の家施工画像11
  • 長岡京の家施工画像12
  • 長岡京の家施工画像13
  • 長岡京の家施工画像14
  • 長岡京の家施工画像15
  • 長岡京の家施工画像16
  • 長岡京の家施工画像17
  • 長岡京の家施工画像18
  • 長岡京の家施工画像19
  • 長岡京の家施工画像20

長岡京の家

構造:RC 延床:77㎡(2LDK) 家族構成:3 施工:設計施工舎 kurashito

風景を切り取るようなピクチャレスクな窓、窓辺のソファやベンチ、様々な窓を穿つことで空間を透けさせる茶室の窓・・、居場所と窓の関係は世界に多種多様なカタチが存在する。気候や慣習、文化から生まれる内と外の関係は、人が快適に過ごすための数多くの示唆を与えてくれる。
北側の窓から大きな桜の木を望む団地4階のリノベーション。居場所から見える風景と窓の関係を良好にするために重心を低めに設定、窓まわりには風景を鮮明に感じられるように、オイル拭きした濃いめのラワンとしている。北側の窓辺には、同じラワン合板でベンチを設えて、風や光といった外部の恩恵を背中で感じられるようにした。視線の関係について、居場所と窓の視線を対角線上に結ぶことで、窓から抜ける視線が隣棟と直面することなく、より遠くに視線が通るように工夫している。座った時に対角線上にとなりの部屋の窓から遠くの風景へと視線が通り抜けるといった関係性を生み出す。壁式RC造で仕切られた部屋同士を横断するように壁の仕上げを連続させながら、既存の壁と新設の垂れ壁により「向こう側」と「こちら側」を意識させることで、限られた面積の中に階層性と奥行感を持たせている。

設計室の仕事 一覧へ

ページの先頭へ